こちらの記事はPRを含みます

子育てしながら見つけた、スキマ時間の可能性

こんにちは^^

東京都在住の30代主婦、ドネ子です。

 

趣味はNintendo Switchでのゲーム、

編み物、そして漫画を読むこと。

 

子育てに仕事に忙しい毎日ですが、

自分の時間も大切にしています。

 

今日は、私のような働くママが見つけた

新しい可能性についてお話しします。

 

時短勤務のジレンマ

私は今、子育てと両立するために

時短勤務で働いています。

 

でも正直、時短勤務のお給料だけでは

厳しい状況が続いていて…

 

  • 子どものおやつも安いものばかり選んでしまう
  • 欲しいゲームソフトも我慢の連続
  • 編み物の毛糸も「セール品だけ」と決めている

 

特に最近の物価高騰で、

家計はますます苦しくなる一方。

 

「フルタイムで働けば解決するかな?」

そう考えたこともありましたが、

子どもの急な病欠や学校行事、

習い事の送迎を考えると現実的ではなく…

 

それでも「いつかはマイホームを建てて、

自分だけの部屋が欲しい!」

という夢は諦められない。

 

そんな時でした。

 

「これ、私にもできるかも?」

漫画好きが高じて参加していた

SNSのグループで、ある投稿を見かけました。

 

「ブログで副収入を得ています」

 

最初は「またそういう系の話か…」と

スルーしようとしたんですが、

同じく子育て中のママさんの投稿だったので

気になって詳しく読んでみると…

 

「スキマ時間でできる」

「特別なスキルは不要」

「AIが記事作成を手伝ってくれる」

という内容で、無料のメール講座があると。

 

正直、半信半疑でした。

「ブログなんて今さら稼げるの?」

「私みたいなパソコン音痴でも大丈夫?」

「子育てとの両立できるかな?」

 

でも、無料なら試してみよう!と

軽い気持ちで登録してみることに。

 

>>先に無料のメール講座を覗いてみる

 

 

「えっ、こんな簡単に?」

講座を受けてみて、

目から鱗が落ちる思いでした。

 

なんと、AIに指示を出すだけで

記事がほぼ完成するというじゃありませんか!

 

しかも講座では

「AIへの効果的な指示文」まで

プレゼントしてくださるとのこと。

 

半信半疑で、好きなゲームのレビュー記事を

AIに書いてもらってみたら…

 

  • ゲームの魅力ポイント
  • 初心者向けの攻略法
  • 子どもと一緒に楽しめるポイント

というような構成で、

まるでゲーム雑誌のような記事が

あっという間にできてしまったんです!

 

「これ、私が書いたの?AIさんが?」

と驚きを隠せませんでした。

 

小さな成功体験

ブログを始めて約1ヶ月後、

アクセス数も少しずつ増えてきた時、

初めての収入が発生した時の喜びといったら!

 

数字にしてみると少ないと感じる方もいるかもしれませんが、

「子どもとアイス食べれる♡」と

小さな成功に心が躍りました。

 

その後、「親子向けゲーム情報」や

「時短ママの編み物テクニック」を

中心に記事を増やしていくと…

 

今では月に2万円ほどの

安定した収入になってきました。

 

講座の先輩ママさんたちの中には

月に5万円、10万円と稼いでいる方も!

 

「いつか私も!」と目標ができました。

 

子育てと両立できる理由

私がこの副業を続けられているのは、

スキマ時間でできるから。

 

  • 子どもが学校に行っている間の1時間
  • 夜、子どもが寝た後の30分
  • 週末、ゲームの合間に少しずつ

 

無理なく自分のペースでできるのが

最大の魅力です。

 

子どもに「ママ、またパソコンしてるの?」と

言われることもありますが、

「ママ、お仕事頑張ってるの。

これでおいしいおやつ買えるよ!」

と説明すると、なぜか納得してくれます(笑)

 

意外な効果も

実は、ブログを始めてから

思わぬ効果がありました。

 

  • 好きなことについて深く調べるようになった
  • 子どもと「ブログのネタ探し」が共通の遊びに
  • 「ママ、すごい!」と子どもから尊敬の眼差し

 

何より、「私にもできる」という

小さな自信が生まれたことは大きな変化

 

少しずつですが、マイホームの

夢に近づいている気がします。

 

同じ悩みを持つママへ

  • 時短勤務で収入に限界を感じている
  • フルタイムは難しいけど家計を助けたい
  • 子育てと両立できる副業を探している

 

そんなあなたに、このメール講座は

本当におすすめです。

 

無料で始められて、AIの力を借りれば

パソコンが苦手なママでも大丈夫。

 

私と同じように、「ちょっと試してみようかな」

くらいの気持ちで、始めてみませんか?

→今すぐメール講座案内ページをチェック★

※人数限定の無料講座なので、気になる方はお早めに!

 

(さて、今日は子どもが早く寝てくれたから、
新作ゲームのレビュー記事を書いてみようかな。
これも立派な”お仕事”です♪)